iPhoneをテルミン風の楽器にしてしまうCosmovox(230円)で遊んでみました。憧れのテルミンがあなたの手に?!
まずは動画
説明しにくいので動画をご覧下さい。
入手方法
App Storeで購入できます。
Cosmovox(230円)
演奏方法
再生アイコンをタップすると演奏開始です。あとはiPhoneを傾ければ設定された音階で演奏できます(初期設定はテルミンっぽい音階)。土星をホールドしておけば音を固定することができます。ただこの方法で思った通りの音程を出すには練習が必要そうですね。ある意味テルミンっぽいかもしれません。残念ながらボリュームコントロールがないんです。折角マルチタッチなんでボリュームコントロール追加希望です。横振りが音程で、縦振りが音量モードとかもあればいいなと。
YouTube::Amazing Grace – Cosmovox on the iPhone
音階設定
- 音階設定ホイール::45の音階から選べるようです。都節音階、琉球音階みないな日本音階もありました。
- Range::1-5オクターブまでスケールの範囲を設定できます。音域広げると微妙な操作すぎて難しい...
- Fundamental::基音(一番低い音)を設定できます。
- Portamento::別の音に移るまでに掛ける時間をms単位で指定できます。(長くすると、ゆっくり、なめらかに別の音にポルタメント)
- 左下の赤いボタン::設定をリセットすることができます。
音質設定
結構細かく設定できるようです。こりゃマニアックに使いこなすまでには時間掛かりそうです...
テルミンに関する参考情報
石橋テルミンはもう売ってないんですかね?
テルミン - Wikipedia
テルミンmini - 大人の科学 Vol.17
石橋テルミン
YouTube:テルミンでゼルダを演奏
YouTube:テルミンminiを演奏する猫