GOODEGG JP

『いい感じ!』(good egg!)なモノやコトをご紹介。
全力で。たまに。たぶん。

防衛シミュレーションゲーム - Fieldrunner(やばいハマった)

ユニットを配置して、迫り来る敵を粉砕する防衛シミュレーションゲーム - Fieldrunnerにかなりハマってます。軽く1時間は過ごせます、時間が許せば何時間でもやっているかも...

入手方法

App Storeで入手可能です。2008/10/14現在は600円(価格変動はこちらをチェック)。
Fieldrunner(itunes)
 

どんなゲーム?

機関銃・粘着銃・ミサイル・レーザー兵器からなる4種類のユニットを配置して、画面左から沸いてくる敵が画面右の門に到達するまでに粉砕するゲームです。敵を倒すごとにお金が貯まり、それを元手にユニットを配置・強化していくんですが、ラウンドを重ねるごとに敵もどんどん強くなっていきます。全100ラウンドなのでゲームオーバーにならなければ軽く1時間は潰れます。iPhoneを傾ける必要がないので遊ぶ場所を選ばず良いですね。
 
 
 
 
購入しようか悩んでいる方は、同じようなFlashがゲームありますので、そちらを試してみてはいかがでしょう。
 
Desktop Tower Defense
グラフィックが単純ですが内容は似てます。 参考:Desktop Tower Defense - Wikipedia/ゲームナビゲーション
 
D-fence,The Game - Play This Gameをクリック
シューティングの要素を含む防衛ゲーム。 参考:3F-GAMES.COM
 
Age of war
攻撃側として、ユニットを繰り出すゲーム、原始時代から初め、ポイントがたまれば徐々に未来へ... 参考:小太郎ぶろぐ
 

微妙かもなところ

  • 操作音含めた効果音がない。(熱中するときになりません。)
  • ユニットや敵のパターン、マップなどが一定なのでそのうちきっと飽きる。
  • 価格。これは人によりけり。私は十分に楽しめましたが、同じようなFlashゲームもあるので...

ただし、効果音や新しいマップ、ユニット、新敵キャラなど今後のバージョンアップを臭わせているので期待です。
 

攻略情報

試行錯誤が楽しくてしょうがないのですが...どうしても詰まる方はやねうらおさんが攻略含めて紹介されてますのでそちらへ。
FieldRunnerが最高に面白い件 - やねうらお?よっちゃんイカはしばらく買わずにiPhoneだけに注力する男

Return Top