今週はSim CityとRolandoのリリースがある(iPhone・iPod touch ラボ san)ようなのですが...フライトシューティング好きとして気になるアプリがあったので購入してみました。スムーズな操作性で、遊べる感じ。PSエースコンバットくらいのがでないかなぁ。もうiPhoneはゲーム機です...
追記
2009-01-08 最近はドッグファイトができるAirFightで遊んでます。ただ900円なのと、景観が海と空のみ、機体選択はないなどコンシューマー機に比べるとまだまだです。でもドッグファイトができるからいいや。
アプリ概要
アプリ名 | ![]() |
カテゴリ | App Store >ゲーム |
価格 | 450円(2008年12月16日現在) |
世界のレビュー | App Store Review Scraper |
価格変動/更新履歴 | AppShopper |
販売業者 | Nicolas SOLAN |
Webサイト | 公式サイト |
まずは動画
なかなかスムーズな動画なんでつい買っちゃいました。実際の動きもなかなかスムーズ。
遊んでみた
機体
機体は5種類用意されているようです。最初はロックされているので1つしか選べません。
モード
モードは4種類ありました。
Free Flight
自由に飛び回れるモード。
Target Hunt
地上目標を撃破するモード。右側のバーをスライドしてエンジンパワーの調整、画面タップでマシンガンON。
Radar Defense
レーダーに迫る敵機を撃破するモード。
Hedgehop Challenge
高度を下げて得点を稼ぐモード。あたり判定は結構甘い。
雑感
動きもスムーズで一応遊べるフライトシューティングゲームになってます。
ただ...
- マップは1つ?
- 敵機は飛んでくるだけ、空戦は楽しめない。
- 単調。モードを選んで得点を究めると言うファミコン的なゲーム性。
など、まだまだゲームとしては不足している感も否めないです。
Wingsもいつの間にかバージョンアップして良いところまで来てますが、まだゲーム性は皆無です。
なかなかフライトシューティング(3D)の良作はでないですねぇ。
BattleSkyはちょっとは遊べそうだったのでご紹介しておきます。
今後のバージョンアップに期待して...
PSエースコンバットくらいのフライトシューティングを是非!
即買います!