Seadragonに続くMicroSoft謹製iPhoneアプリ第2弾『TagReader』を試してみました。
TagReaderとは
TagReader(App Store:無料)
Seadragonに続くMircoSoft謹製iPhoneアプリ第2弾は『MicroSoft Tag』と言う2次元バーコードを読み取るアプリのようです。MicroSoft Tagは固定焦点の携帯カメラでも認識しやすく、色を使っているため少ないスペースにたくさんの情報を詰め込めるとのこと。これは試してみたい!
MircoSoft Tagを作る
http://tag.microsoft.com/にて作成できます。MicroSoft Liveアカウントのサインアップが必要です...
URL,フリーテキスト、vCard、電話番号形式が作れるようです。試しに作ってみました。
当サイトのURL
50px*50px
100px*100px
日本語テキスト
「日本語テキストを試してみました。ハンカクカナも大丈夫なのかな?」(カタカナ部は半角カナで作成。)
50px*50px
100px*100px
試してみた
これは凄い!50px*50pxで結構ぼけぼけなのに読み取りできました!
テキストのコピペはできません。URLはSafariが起動しました。
雑感
iPhoneではマクロレンズないとQR Code読込みは現実的でなかっただけに嬉しい新技術かと。
普及するかどうかが問題ですが...
MicroSoft Agent(2003年)やRemoto Scripting(1999年)などなかなか面白い技術作るんですけどねぇ。MicroSoft Tagはどんな運命を辿るんだろう?