コントラストの調整とセピアモードの色合い変更に力点を置いたフィルターアプリ『PhotoConv』を頂戴したので試してみました。簡単操作、軽快動作なアプリです。
アプリ概要
AppStoreで購入できます。230円です。
アプリ名 | ![]() |
カテゴリ | App Store > 写真 |
価格 | 230円 |
世界のレビュー | App Store Review Scraper |
価格変動/更新履歴 | AppShopper |
販売業者 | Yusuke Obayashi |
製品情報 | 公式サイト |
操作方法
1.写真ライブラリ(もしくはその場で撮影した写真)から画像を選ぶ。
2.COLOR/SEPIA/MONOいづれかのモードを選ぶ。
それぞれの切り替えは軽快です。
3.EDITを押してスライダで調整。
COLORモードはコントラスト調整、SEPIAモードはコントラスト調整+色調整、MONOモードはコントラスト調整ができます。ここでのフィルター適応も2-3秒と軽快。
4.気に入ったらSAVE
元の写真の解像度で保存されるようです。もちろん写真アプリ経由でメールしたり再利用可能です。
試してみた
センスのない作例ですが...貼り付けてみます。
COLORモード
左:元画像 右:フィルター適用後画像
SEPIAモード
左:元画像 右:フィルター適用後画像
MONOモード
左:元画像 右:フィルター適用後画像
雑感
簡単操作、軽快動作なのでいじるのが楽しいアプリです。欲を言えばサムネイルがもうちょっと大きくできたりすると(横画面とか拡大とか)嬉しいです。でも、軽快動作じゃなくなっちゃうのはイヤなので難しいところでしょうか。また公式サイトを拝見すると明度調整、彩度調整も予定されているようです。作者の方がやる気まんまんなので期待してます!
AppBankさんやMACお宝鑑定団Blogさんでもレビューされています。是非ご参考に!
PhotoConv