GOODEGG JP

『いい感じ!』(good egg!)なモノやコトをご紹介。
全力で。たまに。たぶん。

iPhone向けサイト制作のサンプルコードを探してみた

iPhone向けサイト(Webアプリ)制作に備えてメモっておくことにします。
Web Apps Dev Center,Universal iPhone UI Kit,Yahoo! Design Stencil Kit and more...

追記

ブクマ代わりにここに追記していきます。
2008/08/26 - iPhone対応サイトの作り方 - iPhone3G Wiki(情報充実)
2008/08/26 - iUi(結構使っている事例多いかも)
2008/08/26 - iPhone GUIのフリー素材が配布 - iPhone.Walker(PSD形式で)
2008/08/26 - 楽してiPhone対応サイトを仕立てる方法 - LifeHacker(気軽な方法)
2008/08/26 - iPhone SiteConverter - ミツエーリンクス(商用ASP)
2008/08/26 - iPhone/iPod touch対応サイトを構築するための情報 - ウノウラボ(2007年10月の記事)

Web Apps Dev Center

アップル社提供です。これが基本かと。
置いてあったコンテンツは以下の通り(2008/7/23日現在)
(無料のADCメンバー登録で閲覧可能なコンテンツに限る)

  1. iPhone向けWeb開発ガイドライン
  2. iPhone Tech Talkビデオ
  3. サンプルコード
  4. Web Appsリファレンス ライブラリ

サンプルコードからダウンロードできたサンプルのうち、
使いそうなものはリファレンス代わりにハードコピーを貼っておきます。

iPhoneIntegration - Phone to/Mail to/Google Map/YouTube/iTunesへのリンクサンプル


DrillDown - ドリルダウンリンクのサンプル


ProgressBar - プログレスバーサンプル


iPhoneButtons - ボタンを作るCSSサンプル


iSudoku - 数独実装サンプル


iPhoneListPatterns - 様々なリストパターンサンプル

Universal iPhone UI Kit(GPLv3)

Web Apps Dev Centerよりさらに実用的なUIが揃っています。
こちらもちょこっとだけハードコピーを貼っておきます。

Yahoo! Design Stencil Kit(source:IDEA*IDEA)

iPhoneのUIがOmniGraffle/Visio (XML)/PDF/PNG/SVGでダウンロードできます。
モック作りには良さそうですね。

 

その他、参考にさせて頂きたいサイト

iPhone向けサイトの構築に役立つ記事をピックアップ - ZDNet Japan|builder

【特集】iPhone向けサイト、対応しますか? - モバイルマーケティングニュース

iPhone向けWebアプリを作ろう - @IT

iPhone、iPod touch用のサイト作りに活用できる「openPhone Icon Pack」 - PHPSPOT開発日記

Return Top