1才からiPod touchを扱っているムスメですが...最近ハマッているアプリがWhimsy Animals(230円/iTunes Store)です。
無料版のWhimsy(iTunes Store)でも十分遊べます。世のiPhoneパパ達にオススメの一品です。
基本情報
- アプリ名/iTUnesストアリンク/価格
-
Whimsy Animals(230円)
Whimsy(無料)
- カテゴリ
- ゲーム
- 有料版と無料版の違い
- 収録パズル数に違いがあります。有料版は60種類、無料版は12種類です。
- 開発者のサイト
- David Ross Software
どんなアプリ?!
幼児向け動物パズルです。Whimsy Animals(230円)は60種類、Whimsy(無料)は12種類のパズルが収録されています。
Play Now!を選べば次々にパズルを遊べ、Browse Puzzlesからはカバーフローで好きなパズルを遊べます。
パズル自体は数ピースの簡単なものです。パズルを完成させると動物の写真が表示され、鳴き声が再生されます。
秀逸なのは3段階のレベル設定です。最上位レベルではきちんとパズルと下絵を組み合わせる必要があり、最下位レベルではちょっとパズルをスライドさせるだけでできあがります。子供の慣れや年齢に合わせて遊べるかと思います。
専属レビュアーに遊んでもらった
親子ともビデオ撮影を意識しているので...親子の会話がチグハグしていますがご容赦ください。.
Whimsy Animals(230円)
Whimsy(無料)